トップページ
今年は大河ドラマ「龍馬伝」の影響で、幕末の志士達の人気が急上昇していますね。日本の歴史の中で一番輝いていた人が多かった時代が幕末ではないでしょうか。
そんな幕末に生きたカッコいい志士達と、彼らが育ち、活躍して、そして死んでいった場所を訪れてみませんか?今の日本人が忘れてしまった何かが見つかるかもしれません。
幕末は日本の歴史の中でも特殊で、それ以前の日本の歴史の積み重ねが全て発揮された時代です。
ユーラシア大陸の東の果ての島国という地理的な条件に恵まれ、他国の圧力に屈する事もなく、独自の発展を遂げてきた日本が、西欧列強からの圧力により、過去に経験した事がないピンチに陥りながらも、数々のHero達の登場により、世界に対抗し得る国になる為の動乱を自力で見事に乗り切ったという、他国にもあまり例を見ない物語性の強い時代でもあります。
そんな幕末に活躍した、国家を憂う熱い血の志士達を筆者「桂小次郎」がkojiro史観で分かり易く解説しながら、彼らの生きた証を感じる事が出来る歴史観光スポットを紹介して行きます。
新着情報
2010.09.04
2010.08.22
2010.08.14
2010.07.27
2010.07.20
2010.07.18
2010.07.17
2010.07.12
2010.07.09
2010.07.06
最近のコメント